V977のレビュー

v977helibeginner
WL-toysのV977のレビューです。メーカーは違いますが、おそらくXKのK110と同じ機体です。V977の各部の写真や飛ばした感想などを、詳しく書いていきます。

スポンサーリンク

V977の詳細

V977の外観

IMG_1205_R
V977は、K110とは対称的に青白のカラーで統一されています。

IMG_1208_R
私の知人はK110のカラーよりも、こちらの方が好みだと言っておりました。ラジコンヘリは洗練されたデザインが多いですよね。

V977のヘッド部分

IMG_1210_R
V977のヘッド部分です。樹脂製のスタビレスとなっております。

V977のテール部分

IMG_1211_R
V977のテール部分です。こちらも定番のコアレスのダイレクトモーター式です。

V977の中身

IMG_1214_R
キャノピーを外すとこんな感じになっています。 

V977のモーター

IMG_1216_R
メインモーターはブラシレスです。

V977のサーボ

IMG_1217_R
こちらがV977のサーボです。

V977のギア

IMG_1220_R
メインギアですがK110と同じものが使用出来ます。というか、ほとんど互換性があるのではないでしょうか。

V977の受信機

IMG_1223_R
この受信機なんですが、パーツと同じくK110と同じものを流用しているみたいです。私のK110の受信機の裏側にはV977の記述があったので、間違いないかと思われます。

V977をK110にする方法です。WL-toysの送信機では操作がしづらかったため、K110と同じ仕様にしてみました。 V977をK110...

IMG_1225_R
裏側にはアンプがあります。

V977の付属品

IMG_1195_R
V977の付属品一覧はこちらです。メインとテールのブレードがそれぞれ1セットと、メインギアも予備で入っていました。

IMG_1197_R
ブレードはオプションパーツでカラフルなものに変更できます。

K110とV977のローターブレードのカラーチェンジ方法です。テールもヘッドもメタル化した私のK110ですが、この際全部真っ赤にしてしまお...

IMG_1198_R
バッテリーは2つ同時に充電可能です。

IMG_1199_R
バッテリーの性能は3.7V 450mAh 25Cです。これもK110と同じなので、共通して使っています。

https://helibeginner.jp/xk/k110/battery

V977の送信機

IMG_1200_R
こちらがV977の送信機です。

IMG_1202_R
真ん中のスイッチを切り替えることで、モードの変更が可能でした。ワンタッチで切り替え出来るのは良いですね。

IMG_1203_R
設定項目は少なく、デュアルレートはLOWかHIGHの2種類のみの切り替えで、ジャイロも3軸と6軸の切り替えのみです。ピッチなどは細かく設定出来ません。

しかしながら逆に変な煩わしさがなく、わかりやすくて良いのではないかと思いました。

ラジコンヘリの知識があまりなくてもWL-toysの設定値にお任せ出来るので、初心者の方には大変優しい送信機だと思います。

V977のレビュー

V977はK110と同じく大変優秀な良機体です。6軸ジャイロ時の安定性は、マイクロヘリとしては最高峰でしょう。

調整がきちんと出来ていれば、手放しでホバリングも可能です。ですが、大きく気になる点がありました。

惜しいのは送信機

V977の送信機はシンプルで好感は持てるのですが、設定が細かく出来ないことからのV977自体の調整のしづらさが気になりました。

アイドルアップで背面をやってみたところ、ホバリングポジションがかなり上下の方になっていたため、非常にやりにくかったです。

リンケージで物理的に調整することは可能ですが、これは大きなマイナスポイントでした。

V977を飛ばした様子など

V977を飛ばした様子は動画をどうぞ。見て頂けるとわかると思いますが、かなりゆっくりとした動きです。

デュアルレートは、LOWでもHIGHでも抑え目かなと思います。普通に飛ばす分にはゆっくりで、初心者の方にはお勧め出来ますね。

V977のまとめ

V977の飛行性能自体は大変優秀です。が、それに対して送信機が物足りないです。この送信機でV977の性能を最大限に生かすのは、少々難しいと感じました。

送信機の機能が足りない分はアナログで調整することになりますが、この点は他社と比べて大きく劣っているといえるでしょう。最低限ピッチカーブは欲しいところです。

Futaba送信機を持っている方は、XKの受信機をつけてあげるとポテンシャルを最大限に発揮でき、生まれ変わります。

私は今はK110の受信機を装着して、FutabaのT10Jで操作しています。でもそれだったら最初からK110を買えば良い、という話になりますね(笑)

XK K110のレビューです。新進気鋭のXKブランドの入門機体になります。世界的にも評価の高いこの機体を、細かくレビューしていきたいと思い...

送信機で細かい調整がわからない初心者の方ならばお勧め出来ますが、ある程度細かい調整がしたい中級者以上は微妙な買い物になるかもしれません。

とはいえ値段は安いですし、K110とは見た目も違います。何より飛行性能自体は非常に優秀ですので、選択肢のひとつとしてはアリかと思います。

以上、V977のレビューでした。

スポンサーリンク

フォローする

トップへ戻る